相談事例 & お客様の声

2023.03.03

お客様の声

規格住宅をベースにしたちょっとこだわり断熱等級6の高性能住宅

イエタッタカウンターをご利用いただいたA様夫婦。

当初、建売や中古住宅の購入を検討しいくつか内見したけど、どれもピンとこない様子で勉強会に参加されました。

勉強会から間もなく個別相談にも来られ、これからどんな暮らしをしたのが約2年前の話。

その後も連絡を取り合って家づくりをサポートさせていただきました。

今回、注文住宅での家づくりを終えたとご連絡いただけたので、お家に取材へ行ってきました。

 

<出来上がったお家の満足度は?>

ご夫婦そろって、概ね理想通りの90点!

すごいこだわりがあるタイプでもなかったので、規格住宅をベースにちょっと間取り変更をしました。

規格住宅をどこまで変更できるか理解しておらず、契約前後ぐらいにどうしても玄関の位置を変えたいと伝えた時は本当にドキドキしたのを覚えています。

ドキドキした割にあっさりと「それぐらい全然問題ないですよ」と笑顔で言われて一安心。

その後はとても楽しく家づくりで来ました。

地元の工務店だったから柔軟に対応してくれたのかもしれません。

100点満点と言い切れないのは、工務店のせいではなく、私たちの判断ミスによる減点があるからです。

例えば、家全体を白とグレーを基調にしましたが、トイレを少し遊んでみたら見事に失敗。

他にも庭にシンボルツリーをサービスすると提案されたことをお断りしたのに、いざ暮らしてみると心に余裕が生まれて緑が欲しくなってきたり。

欲を言えばもっと広くしたかったとも思っていますが、これはコストとのバランスで断念。

家づくりって完成がゴールではなく、暮らしてからもどんどん良くしたいって気持ちが湧いてくるのだと気付いているところです。

だから、100点満点じゃなくて少し足りないぐらいの方が、これからの楽しみがあっていいのかもしれません。

全体的には優先順位を考えながら、コストとのバランスを取れたので、過不足なく無駄のない最適なお家になったと思っています。

 

<家づくりでこだわったポイントは?>

家づくりでこだわったのは、

・断熱気密

・キッチンとダイニングが横並び

・LDKの吹抜けと大きな開口の開放感

・ランドリールームで洗濯機から干すのが楽にすること

・玄関ホールに平日の仕事着ぐらいが収納できるスペース

以上の5点。

目指したのは、温熱環境も含めた生活のしやすさを大切にした家づくりです。

横並びのキッチンとダイニングは家族みんなで立って、協力して料理ができます。

既に子ども用の包丁も準備してあるので、手伝ってくれる日が待ち遠しいです。

LDKの吹抜けの大開口は本当に心地良くてお気に入り。

仕事着を収納するスペースは夫婦で意見が分かれましたが、今はフル活用できていてとっても便利。

家づくりを考え始めた頃は、畳コーナーや2階のトイレ、広い玄関など、譲れないものが色々ありました。

しかし、打合せの過程で適切に優先順位を整理して進めてくれたので、どれも納得して諦めることができたと思います。

そんな対応をしてくれた工務店のおかげで、帰りたくなるお家になりました。

 

<これから新しい家で、どんな暮らしをしていきたいですか?>

庭ができたので、プール遊び、BBQ、お外でご飯等を楽しみたいです。

目隠しのフェンスや緑といった外構で足りてないものもあるので、使いながら追加していこうかなと思っています。

工務店の提案でリビングに間接照明がついているから、夜はちょっと薄暗い雰囲気でゆったり過ごしたいです。

夫婦でゆっくりお酒を楽しむなんて過ごし方もいいかもしれません。

また、アパートでは楽しめなかった観葉植物やインテリアも揃えていきたいです。

スワッグを飾りたいけど、まだ壁に穴を開けたくないからどうしようか迷い中。

アパートだと生活を豊かにしていこうという気持ちになりにくかったけど、今のお家だとどんどん意欲が湧いてきて、家づくりをして本当に良かったです。

まだまだ欲しい器やグラスがあり、キッチン周りの収納が早速不足していますが、子どもの成長次第で収納場所も自由になるのであまり心配していません。

(ちなみに取材の日は新居に来てから買ったハンドドリッパーとおしゃれなグラスで、おいしいアイスコーヒーをいただきました。)

 

<イエタッタカウンターを利用してみた感想はいかがでしたか?>

当初、建売や中古を購入しようと思っていました。

家づくりを考えるのが面倒にも感じていて、早く暮らしたいという焦りもあったのかもしれません。

早くアパート生活をやめたい気持ちと、新築の可能性も考えたい気持ちで、夫婦で意見が割れていた時もありました。

その時にイエタッタカウンターの存在を知り、勉強会や個別相談に駆け込んだことを覚えています。

イエタッタカウンターでは、第三者として冷静にアドバイスしてくれて、自分たちの求めるライフスタイルを見つめ直すことができました。

家づくりのことが何もわからず手探り状態だった私たちには、本当に頼りになるサービスでした。

会社を紹介してくれた後、複数の会社を比較検討するアドバイスをくれたり、間違った選択をしそうになった時も冷静に状況整理をしてくれて軌道修正してくれたかた本当に助かりました。

何も知らない状態で展示場に行くと理想ばかり大きくなり、理想と現実の間で落ち込んでいたかもしれません。

展示場や内見会へ行くよりも、まずはイエタッタカウンターへ行くのがいいと感じました。

当初は住宅会社を紹介してくれるサービスだと思っていましたが、紹介ではなく相談役という印象がしっくりくるぐらい何でも相談できてよかったです。

もしイエタッタカウンターを利用していなかったら、ライフスタイルにあわない建売を買っていたかもしれません。

また家が建っておらず、路頭に彷徨っていたかもしれません。

建てなければいけないという恐怖観念の中で、冷静に間違った選択をせずに済んだのはイエタッタカウンターのおかげです。

 

 

オープンキッチンとダイニングが横並びで、家族が並んで料理ができ、片付けも楽チン。

吹抜けいっぱいの大開口で開放的なLDKを実現。

LDKと玄関ホールのどちらからも入れる洗面室とランドリールームは、回遊性があって使いやすい。

玄関の横にある仕事着用のファミリークローク。

SNSでシェアする

相談事例 & お客様の声
関連記事

ページトップへ